2016/05/04 11:45 【和風ぱみゅぱみゅ総本舗】 岩木
- ■「茶摘み」
-

夏も近付く八十八夜

野にも山にも若葉が茂る

童謡でお馴染みの「茶摘み」です

八十八夜とは、
立春から数えて88日目の日を指しまして、毎年5月2日頃がこの日にあたります

この時期は明け方に掛けて、遅霜が発生しやすい時期です

遅霜は農作物に被害が出る恐れがあり、この「茶摘み」は農家に対して遅霜の注意を呼び掛ける為に作られたみたいです

八十八夜を過ぎると、数日で立夏を迎えます

暦上ではもうすぐ、夏が始まろうとしていますよ

もう既に夏休みの計画を立てている方はいるのかな

いや…まだ5月になったばかりだし、夏休みの計画なんて早過ぎますな

電車マンも当然、夏休みの計画なんてありません

いや…。
ちょっと待てよ

夏休みの計画なんてありませんって、他人事みたいに言うけどさ

よくよく冷静になって考えてみたら。
毎年8月中旬頃の連休には、
何かしらの恒例行事があったような…なかったような

去年は飛行機に乗って、何処か遠い所へ行ったっけ

更に一昨年は睡魔と戦いながら、
今年の恒例行事は…まだ未定です

でも実は…。
電車マンが知らないだけで、ほぼほぼ決まっていたりして

【 大阪梅田 白衣のぱみゅぱみゅ 】
【 関西 昼セクキャバ専門サイト 】
【 電車マン CAナイト在籍時の写メ日記 】
【 漫画で解る ⊂((・x・))⊃
セクキャバ初めての体験入店 】
このスタッフの他の日記を見る>>
このスタッフの所属店舗を見る
«前の日記 次の日記»