2016/06/01 07:04 【和風ぱみゅぱみゅ総本舗】 岩木
- ■南海電鉄支線巡り ②
-

高師浜線の撮影を終え、
のんびりと各駅停車で岸里玉出駅へ向かいます


そして都会の中を走るローカル線、
汐見橋線に久し振りの乗車です

列車は30分に1本です

よく見たら平日・土日と時刻が全く同じです

汐見橋線の列車と、その横を走る南海本線の出発信号機を一緒に撮ってみました

先ずはお隣の西天下茶屋駅で降ります。
南海本線・高野線・地下鉄堺筋線が乗り入れている天下茶屋駅とは数百㍍しか離れてないのに、西天下茶屋駅はひっそりとして薄暗い駅です

でもそんな西天下茶屋駅は、
とても大阪市内にあるとは思えない、年季の入った古い小さな洋風の駅舎であり、とても味がある素敵な駅です

ぶっちゃけた話、
お弁当でも持ってピクニック感覚で、この駅で過ごすのも悪くないかも

また西天下茶屋駅周辺は、
71年前の大阪大空襲の際にも奇跡的に戦火を免れた地域でもあり、大阪でも一番、下町色が濃い街だそうです

また近日中の昼間に、西天下茶屋駅を再訪して、下町散策なんかしてみるのも良いかもね

そして電車マンはこの後、
西天下茶屋駅から徒歩で、木津川駅へ向かいましたとさ

大阪梅田のセクキャバで遊ぶなら、
是非「和風ぱみゅぱみゅ」へ

【 2キャバ大阪navi 】
【 昼navi ファン 】
【 電車マン CAナイト在籍時の写メ日記 】
【 漫画で解る ⊂((・x・))⊃
セクキャバ初めての体験入店 】
このスタッフの他の日記を見る>>
このスタッフの所属店舗を見る
«前の日記 次の日記»