2017/07/03 11:04 【和風ぱみゅぱみゅ総本舗】 岩木
- ■瑞風に乗りたいか?
-

6月17日から走り出した豪華寝台特急トワイライトエクスプレス瑞風


車内も超豪華でまさに走る高級ホテル

詳細を述べると長くなるので省きますが、
超豪華な寝台特急だということは皆知ってるでしょう

トワイライトエクスプレス瑞風に乗るには、どのコースかにもよるけど、料金は一番の最安で27万円で最高が120万円

列車に乗るだけで120万円

なかなかそう簡単に乗れる列車ではない

しかも数ヶ月先まで予約でいっぱい

和風のある女の子も瑞風に乗りたいと言ってるくらい、瑞風は魅力ある列車なんだな

JR西日本のトワイライトエクスプレス瑞風

JR東日本のドランスイート四季島

JR九州のななつ星

このような豪華寝台特急は、誰もが羨ましがる列車なんだろうけど、一部の鉄道マニアからは「金持ちばかり優遇しやがって

」とボヤかれてるとか

金持ちばかり優遇と言われも、
皆それを承諾で高い料金を払って予約をして乗る訳だし、それに鉄道会社も商売なんだから、そりゃお金持ちの人を優遇してる訳じゃないけど、ちゃんと予約をして高い料金を支払ってる人を優遇するでしょ

もはや…乗りたくても乗れないただの僻みですな

因みに瑞風はキハ87系という、電車ではなくて気動車です。
電力で走る電車ではなくて、軽油で走る気動車なんだな

皆の憧れでもあるトワイライトエクスプレス瑞風ですが、実は電車マンは豪華寝台特急にはあまり興味はないんだな

えっ

ただ単に乗りたくても乗れんだけやろってか

勿論…それもありますが

理由はそんな高額な料金を支払うのなら、もっと色々な種類の列車に乗れるし、どの列車に乗っても車窓は同じ

それに豪華な設備は確かに凄いし憧れるかも知れないけど、あまりにも上品過ぎて、逆に落ち着かないし居心地が悪いだろうしね

至れり尽くせりの豪華寝台特急よりも、
やはり安価で乗れる昔ながらの寝台特急の方が旅情があるってもんだよ

ぶっちゃけ豪華寝台特急よりも、
8月20日から走り出す京阪特急プレミアムカーの方が興味あるな

このスタッフの他の日記を見る>>
このスタッフの所属店舗を見る
«前の日記 次の日記»