2016/08/18 02:27 【和風ぱみゅぱみゅ総本舗】 岩木
- ■微妙なキハ30。
-

鍛冶屋線の終着駅である鍛冶屋駅を後にし、次に向かったのは同じく鍛冶屋線の市原駅があった所です。
市原駅があった所も鍛冶屋駅と同様、
資料館があり、そしてキハ30が保存されています

しかし…。
何か違う

いや…こんなペイントは知らんぞ

誰だ

こんなペイントをしたのは

どうやら西脇市出身のある絵本作家の人がデザインをして、こんなペイント列車になってしまったらしい

う~ん

全くと言って良い程に似合ってない

何でもかんでも、
カラフルにすりゃ良いってもんじゃないぜ

キハ30よ

君はペイント列車に生まれ変わって、一体どんな心境なんだい

車を停めて、道路からキハ30を撮ってみました

見ての通り、道路の直ぐ横にキハ30は保存されていますが、この道路は最初からあったのではなく、元々、鍛冶屋線はここを走っていました。
言い換えれば26年前まで、
この道路は未だなくて、鍛冶屋線の線路があり、列車が走っていました

1990年に鍛冶屋線が廃止され、
線路跡地はこの道路に整備され、今に至る訳です

この道路から見える景色は、
26年前の鍛冶屋線の車内からの景色でもあります

大阪梅田のセクキャバで遊ぶなら、
是非「和風ぱみゅぱみゅ」へ

【 2キャバ大阪navi 】
【 昼navi ファン 】
【 和風ぱみゅぱみゅ 割引きクーポンのご案内・注意事項 】
【 ぱみゅガールのご紹介 】
ゆきなさんの詳細
すみれさんの詳細
まゆさんの詳細
りりなさんの詳細
みゆさんの詳細
あいさんの詳細
このスタッフの他の日記を見る>>
このスタッフの所属店舗を見る
«前の日記 次の日記»